CMS:用語集
6分
この記事内
- コレクション
- CMS に接続する
- CMS
- データセット
- データセットモード
- 動的リストページ
- 動的アイテムページ
- 動的ページ
- 動的ページデータセット
- フィールド
- フィールド ID(Velo by Wix)
- フィールド名
- フィールドタイプ
- アイテム
- ライブコレクション
- コレクションの権限
- プライマリフィールド
- リピーター
- サンドボックスコレクション
- 「送信」ボタン
- 同期(コピー / 上書き)
- システムフィールド
- ユーザー入力要素
以下の用語の定義は、CMS(コンテンツ管理システム)、そのコレクションやコンテンツ、接続したページや要素などを理解するのに役立ちます。CMS を使用すると、サイト上のさまざまな種類のコンテンツをコレクションに格納してアクセスしたり、動的ページを作成したりすることができます。

コレクション
CMS は、1つまたは複数のコレクションで構成されています。コレクションとは、あなたのサイトのコンテンツを、行と列のグリッドで整理したデータベースのことを指します。コンテンツには、特定のサイト用のテキスト、画像、ファイルをはじめ、その他さまざまな種類のコンテンツを含めることができます。
コレクション内の各行はアイテムを表していて、各列はフィールドを表しています。フィールドでは、特定のコンテンツの種類(例:アイテムのプロパティである色など)を指定することができます。サイト上の要素は、コレクション内のアイテムやフィールドに接続することができます。
サイトには、オプションのサンドボックスコレクションとサイトのライブコレクションという、2つの関連するコレクションがあります。サンドボックスコレクションでは、エディタでサイトを構築しながら作業を行うことができます。ライブコレクションは、ライブサイトに表示され、訪問者が操作することができます。サンドボックスコレクションは、いつでもライブコレクションと同期させることができ、同期するとライブコレクションのコンテンツが上書きされます。
コレクション内の各行はアイテムを表していて、各列はフィールドを表しています。フィールドでは、特定のコンテンツの種類(例:アイテムのプロパティである色など)を指定することができます。サイト上の要素は、コレクション内のアイテムやフィールドに接続することができます。
サイトには、オプションのサンドボックスコレクションとサイトのライブコレクションという、2つの関連するコレクションがあります。サンドボックスコレクションでは、エディタでサイトを構築しながら作業を行うことができます。ライブコレクションは、ライブサイトに表示され、訪問者が操作することができます。サンドボックスコレクションは、いつでもライブコレクションと同期させることができ、同期するとライブコレクションのコンテンツが上書きされます。
CMS に接続する
CMS
CMS(コンテンツ管理システム)は、コレクションのコンテンツを編集・管理する場所です。CMS にはサイトダッシュボード、またはエディタからアクセスすることができます。
データセット
データセットは、ページ上の要素とコレクション内のコンテンツをつなぐ重要な役割を果たします。これはバックエンドで機能し、ライブサイトには表示されません。データセットを使用すると、コレクションと要素間に双方向の接続が確立され、コレクションのコンテンツをサイトページに表示したり、ユーザー入力要素から送信されるコンテンツをコレクションに保存したりできるようになります。データセットの設定では、アイテムをどのような順序で読み込み、一度にいくつ表示するかを指定することができます。
データセットモード
データセットモードとは、ページ上の要素にコレクションのコンテンツが表示され、それを訪問者が操作することができるかを定義するためのものです。データセットモードには、以下の 3つの種類があります:
- 読み取り:ページ上の要素は、コレクションからコンテンツを読み取って表示することができます。サイト訪問者は、コレクション内のコンテンツに変更を加えることはできません。
- 書き込み:ページ上の要素に、コレクションのコンテンツを表示することはできません。サイト訪問者は、ユーザー入力要素と「送信」ボタンを使用して、コレクションにコンテンツを追加することはできますが、コレクション内のコンテンツを編集することはできません。
- 読み取り・書き込み:ページ上の要素は、コレクションからコンテンツを読み取って表示することができます。また、サイト訪問者は、ユーザー入力要素と送信ボタンを使用して、コレクションのコンテンツを追加または編集することができます。
動的リストページ
動的リストページは、コレクション内の複数のアイテムをリピーター、ギャラリー、またはテーブルに表示するために使用される動的ページです。
動的アイテムページ
動的ページ
動的ページは、1つのレイアウトでデザインされたページで、コレクションから異なるアイテムを表示するために繰り返し使用することができます。動的ページに実際に表示されるコンテンツは、その URL によって決まります。動的ページには、動的アイテムページと動的リストページの 2種類があります。
動的ページは、1つのデザインテンプレートを使用して、CMS コレクションのコンテンツを表示します。動的リストページには、リピーター、ギャラリー、またはテーブルに複数のアイテムが表示され、個々のアイテムの詳細情報を提供する動的アイテムページにリンクされます。各アイテムには固有の URL が割り当てられるため、コンテンツを効率的に増やしたり整理したりすることができます。また、カテゴリー別にアイテムを表示したり、設定された権限に基づいて共同管理者がライブサイトから直接コンテンツを管理できるようにしたりすることもできます。
動的ページデータセット
動的ページデータセットは、動的ページを作成する際に自動的に追加されるエディタのコンポーネントです。通常のデータセットと同様、ページ上の要素をコレクションに接続することができます。また、フィルターを追加したり、ページのコンテンツを並べ替えたりすることもできます。
フィールド
フィールドは、コンテンツを格納するコレクション内の場所で、列として表されます。コレクション内のすべてのアイテムは、テキスト、画像、ブーリアン型、番号(数値)、日付、時間など、1つ以上のフィールドで構成されています。コレクションには、デフォルトでは非表示となっているデフォルトのシステムフィールドも存在します。
フィールド ID(Velo by Wix)
フィールド ID は、コードでコレクション内のフィールドを参照するために使用する固有の識別子名です。
このフィールド ID は、コレクションに新しいフィールドを追加する際に指定することができます。独自のフィールド ID を指定しない場合、フィールド ID は該当するフィールドの名前に基づいて作成されます。フィールドを作成した後に、フィールド ID を変更することはできません。
このフィールド ID は、コレクションに新しいフィールドを追加する際に指定することができます。独自のフィールド ID を指定しない場合、フィールド ID は該当するフィールドの名前に基づいて作成されます。フィールドを作成した後に、フィールド ID を変更することはできません。
フィールド名
フィールド名は、コレクションの列の上部に表示されるラベルです。このフィールド名は、エディタでページ要素をデータセットに接続する際にも使用します。
コレクションに新しいフィールドを追加する際は、フィールド名を指定します。フィールドを作成した後でもフィールド名は変更でき、そのフィールドへのすべての接続が更新されます。
コレクションに新しいフィールドを追加する際は、フィールド名を指定します。フィールドを作成した後でもフィールド名は変更でき、そのフィールドへのすべての接続が更新されます。
フィールドタイプ
フィールドタイプは、フィールドに含まれるコンテンツの種類を定義します。フィールドタイプは、テキスト、画像、ブーリアン型、番号(数値)、日付、時間、リッチテキスト、URL、文書など、さまざまな種類から選択することができます。コレクションに新しいフィールドを追加する際は、必ずフィールドタイプを指定する必要があります。このフィールドタイプは、ページ要素をコレクション内のフィールドに接続する際に使用されます。
アイテム
アイテムとは、コレクション内における 1つのレコードのことで、コレクション内では行として表されます。コレクション内のすべてのアイテムは、1つ以上のフィールドで構成されています。
ライブコレクション
ライブコレクションは、公開したサイトに関連付けられているコレクションです。ライブコレクションのコンテンツは、公開したサイトに表示されます。また、これはライブサイトで収集したコンテンツを格納するためのコレクションとしても使用されます。これらのコレクション間では、データを同期させたり、オプションのサンドボックスからライブコレクションにコンテンツをコピーしたり、ライブコンテンツをサンドボックスに上書きしてエディタで操作したりすることができます。
コレクションの権限
コレクションの権限では、ライブサイトまたは CMS から、コレクションのアイテムを表示、追加、更新、または削除できるユーザーを指定することができます。サイト会員、共同管理者、アイテムの作成者、カスタムの役割ごとに権限をカスタマイズして、必要なユーザーのみがコレクションにアクセスできるようにすることができます。
プライマリフィールド
コレクションのプライマリフィールドは、別のコレクションをそのコレクションに接続して、コンテンツを参照するために使用されます。
すべてのコレクションには、フィールド名の横に旗アイコンが付いたプライマリフィールドが存在します。デフォルトでは、「タイトル」フィールドがプライマリフィールドとなっていますが、コレクション内の任意のテキストフィールドをプライマリフィールドとして設定することができます。
すべてのコレクションには、フィールド名の横に旗アイコンが付いたプライマリフィールドが存在します。デフォルトでは、「タイトル」フィールドがプライマリフィールドとなっていますが、コレクション内の任意のテキストフィールドをプライマリフィールドとして設定することができます。
リピーター
リピーターは、要素のグループに対して 1つのレイアウトを作成できる機能です。各リピーターアイテムは同じレイアウトを使用しますが、異なるコンテンツを表示します。
リピーター内の要素を CMS コレクションのフィールドに接続すると、コンテンツを動的に表示させることができます。各リピーターアイテムには、異なるコレクションのアイテムが表示されます。また、CMS に接続せずに、リピーター内に静的コンテンツを表示させることもできます。
サンドボックスコレクション
オプションのサンドボックスコレクションは、Wix エディタでサイトに関連付けられているコレクションです。サンドボックスのコンテンツは、コレクションをライブコレクションと同期させない限り、公開サイトには表示されません。サンドボックスのコンテンツは、プレビューモードでの操作によって影響を受けます。
「送信」ボタン
「送信」ボタンは、ユーザー入力要素と組み合わせてページに追加するボタンです。訪問者がユーザー入力要素に接続された「送信」ボタンをクリックすると、その内容がコレクションに保存されます。
ページに通常のボタンを追加し、「クリック時の動作を選択」で「送信」を選択すると、「送信」ボタンを作成することができます。
ページに通常のボタンを追加し、「クリック時の動作を選択」で「送信」を選択すると、「送信」ボタンを作成することができます。
同期(コピー / 上書き)
同期を使用すると、オプションのサンドボックスコレクションとライブコレクション間で、コンテンツを同期させることができます。コレクションで選択したアイテムまたはすべてのアイテムは、サンドボックスコレクションからライブコレクションにコピーすることができます。
また、ライブバージョンのすべてのコンテンツでサンドボックスコレクションを上書きしたり、ライブバージョンのコンテンツですべてのサンドボックスコレクションを上書きしたりすることもできます。同期操作はサンドボックスコレクションからのみ開始できます。
システムフィールド
システムフィールドは、各コレクションに自動的に追加されるフィールドですが、デフォルトでは非表示となっていて編集することはできません。システムフィールドには、「ID」、「作成日」、「更新日」、「所有者」フィールド、および、動的ページへの「ページリンク」フィールドなどがあります。
ユーザー入力要素
ユーザー入力要素を使用すると、ユーザーが入力した内容をコレクションに格納することができます。データセットモードを「書き込み」または「読み取り・書き込み」に設定して、ユーザー入力要素をデータセットに接続します。

