カテゴリーの表示場所を設定する
7分
この記事内
- ステップ 1 | カテゴリーの表示・非表示を設定する
- ステップ 2 | カテゴリーメニューでのカテゴリーの表示・非表示を設定する
- ステップ 3 |(オプション)サイトメニューにカテゴリーを追加する
- ステップ 4 |(オプション)サイトページに選択したカテゴリーの商品を表示する
- よくある質問
各カテゴリーはどこに表示するかを決めることができます。サイトに最適な場所を設定しましょう。
ステップ 1 | カテゴリーの表示・非表示を設定する
ライブサイトでカテゴリーを表示する場合は、ダッシュボードの「サイトで有効」トグルを有効にします。トグルを無効にすると、カテゴリーはほぼすべての場所で非表示となります。
有効なカテゴリーと無効なカテゴリーの違い

重要:
表示していたカテゴリーを「サイトで有効」トグルを使用して非表示にする場合は、必ずライブサイトを確認するようにしてください:
- 以前サイトメニューにカテゴリーを表示していた場合は、404 エラーページが顧客に表示されることがないよう、該当するカテゴリーを削除してください。
- 以前商品ギャラリーに選択したカテゴリーの商品を表示していた場合は、空白のギャラリーが顧客に表示されることがないよう、ギャラリーを再設定して別のカテゴリーを表示するか、該当するギャラリーをページから削除してください。
ステップ 2 | カテゴリーメニューでのカテゴリーの表示・非表示を設定する
有効なカテゴリーは、ストアページのカテゴリーメニューに自動的に追加されます。ただし、カテゴリーは必要に応じてメニューから非表示にしたり、カテゴリーメニュー自体もページから非表示にすることができます。

重要:
カテゴリーメニューは縦型メニューまたは横型メニューとして表示することができますが、モバイルでは横型メニューのみが表示されます。モバイルでのカテゴリーの表示に関する詳細はこちら
Wix エディタ
Wix Studio エディタ
- エディタにアクセスします。
- カテゴリーページに移動します:
- エディタ左側で「ページ・メニュー」
をクリックします。
- 「ショップページ」をクリックします。
- 「カテゴリーページ」をクリックします。
- エディタ左側で「ページ・メニュー」
- ページ上で「カテゴリーページ」をクリックします。
- 「設定」をクリックします。
- 非表示にするものを選択します:
- メニュー全体を非表示にします:
- 「表示設定」タブをクリックします。
- 「カテゴリーメニュー」横のチェックボックスを選択解除します。
- 任意のカテゴリーを非表示にする:
- 「メニュー」タブをクリックします。
- 「手動でメニューをカスタマイズおよび並べ替え」を選択します。
- 非表示にしたいカテゴリー横のチェックボックスの選択を解除します。
- メニュー全体を非表示にします:

ヒント:
ここから、メニューに表示されるカテゴリーの順序を並べ替えることもできます。
ステップ 3 |(オプション)サイトメニューにカテゴリーを追加する
有効なカテゴリーには、それぞれ独自の URL が存在するため、必要に応じて好みのカテゴリーをメニューに追加することができます。たとえば、「セール」というカテゴリーがある場合は、サイトメニューに直接それを表示して、顧客に分かりやすくしておくことができます。
重要:
サイトメニューにカテゴリーを追加すると、顧客がどのページを閲覧していてもカテゴリーに簡単にアクセスできるようになります。

Wix エディタ
Wix Studio エディタ
- エディタにアクセスします。
- エディタ左側で「ページ・メニュー」
をクリックします。
- 「サイトメニュー」をクリックします。
- 下部で「メニューアイテムを追加」をクリックします。
- 「リンク」を選択します。
- 左側で「ページ」を選択します。
- 「ページを選択」ドロップダウンから「カテゴリーページ」を選択します。
- 「アイテムを選択」ドロップダウンから表示したいカテゴリーを選択します。
- 「完了」をクリックします。

ステップ 4 |(オプション)サイトページに選択したカテゴリーの商品を表示する
サイトページに商品ギャラリーを追加し、そこに選択したカテゴリーの商品のみを表示することができます。たとえば、トップページに商品ギャラリーを配置して、顧客にあなたのサイトで最も人気のある商品を紹介することができます。
選択したカテゴリーの商品を表示する方法:
Wix エディタ
Wix Studio エディタ
- エディタにアクセスします。
- エディタ左側で「パーツを追加」
をクリックします。
- 「ショップ」をクリックします。
- 商品ギャラリーまたはスライダーギャラリーをページにドラッグします。
- ギャラリーを 2回クリックします。
- 「カテゴリーを選択」をクリックします。
- 表示したいカテゴリーを選択します。
よくある質問
詳細については、以下の質問をクリックしてください。
カテゴリーには独自の URL がありますか?
アクセス制限付きの会員専用ページにもカテゴリーを表示することはできますか?
非表示にしたカテゴリーへのリンクをユーザーがクリックするとどうなりますか?
クーポンや割引に無効なカテゴリーを使用することはできますか?
カテゴリーをフィルターとして使用することはできますか?