Wix Studio エディタ:ページを追加・管理する
読了時間:8分
「ページ」パネルを使用して、新しいサイトページを追加し、既存のページを管理します。ページの設定を変更したり、整理しやすいように並べ替えたり、不要になったページを削除したりできます。
この記事では、サイトページを管理する方法について説明します:
ページ間を移動する:
Wix Studio エディタの上部にあるページナビゲーションドロップダウンを使用して、ページ間を簡単に移動できます。

ページを追加する
「ページ」パネルから新しいサイトページを追加します。ニーズに応じて、さまざまな種類のページから選択できます。
ページはカテゴリー別に分けられているため、パネルで簡単に見つけることができます。たとえば、一部のアプリ(例: Wix ストア)は、関連するコンテンツを表示するためにサイトページを自動的に追加します。これらのページは独自のカテゴリーにあります。
ヒント:
Wix Studio エディタサイトに追加できる静的ページ数は 100ページまでです。動的ページは、無制限のページを持つことができるため、この制限に対する便利な解決策になります。
新しいページを追加する方法:
- エディタ左側で「ページ」
をクリックします。
- 下部の「+新規ページを追加」をクリックします。
- ページの種類を選択します:
- ページ:標準の白紙ページ。
- 動的ページ:同じデザインとレイアウトを維持したまま、コンテンツを変更できるページ。コンテンツコレクションに接続された要素は、閲覧中のアイテムに応じて変化します。
- ページ名を入力し、キーボードの Enter キーを押します。
注意:
新しいページは自動的にサイトのメインメニューに表示されます。

ページパネルでページを並べ替える
ドラッグアンドドロップを使用して、ページパネル内のページの順序を変更できます。ニーズに合わせ、より効率的に作業できるように整理しましょう。
ヒント:
ページパネルを再編成しても、サイトメニューに表示されるページの順序には影響しません。
ページを並べ替える方法:
- エディタ左側で「ページ」
をクリックします。
- 該当するページにマウスオーバーします。
- ページの横にある「並び替え」アイコン
を押しながら、希望の場所にドラッグします。

ページを削除する
不要になったサイトページはいつでも削除できます。
ヒント:
公開準備の整っていないページは、一時的に非表示にすることもできます。この記事内の「ページを非表示にする」セクションをご覧ください。
ページを削除する方法:
- エディタ左側で「ページ」
をクリックします。
- 該当するページで「その他のアクション」アイコン
をクリックします。
- 「削除」をクリックします。
- 「ページを削除」をクリックして確定します。

ページを非表示にする
ページを一時的に非表示にしたい場合や、ページが未完成で公開の準備が整っていない場合は、メニューや検索結果から非表示にすることができます。直接リンクしない限り、サイト訪問者は非表示のページにはアクセスできません。
以下をクリックして詳細をご確認ください:
メニューからページを非表示にする
検索エンジンがページをインデックスしないようにする
ページ設定を変更する
サイトに新しいページを追加したら、一か所で簡単に設定できます。ページ名、アクセス許可、SEO、SNS でのシェア方法などの設定を変更できます。
ページ設定を変更する方法:
- エディタ左側で「ページ」
をクリックします。
- 該当するページで「その他のアクション」アイコン
をクリックします。
- 「設定」をクリックします。
- 「ページ設定」パネル上部にあるタブをクリックして、ページを設定します:
- ページ情報:ページ名を変更したり、トップページに設定したり、キャッシュを制御したりします。
- アクセス許可:このページにアクセスできるユーザー(すべての訪問者、パスワード保持者、またはサイト会員限定)を決定します。
- SEO ベーシック:Google などの検索エンジンでのページの表示方法を設定します。
- SNS シェア:SNS でシェアされた際のページの見た目を確認してカスタマイズします。

ページの SEO 設定をカスタマイズする
Wix はページのタイトルタグ、メタディスクリプション、URL スラッグにデフォルトの SEO 設定を自動で追加します。これらの設定をカスタマイズして、検索エンジンや SNS がページに関連する情報を表示できるようにしましょう。
ページの SEO 設定をカスタマイズする方法:
- エディタ左側で「ページ」
をクリックします。
- 該当するページで「その他のアクション」アイコン
をクリックします。
- 「SEO ベーシック」をクリックします。
- 以下の SEO 設定をカスタマイズします:
- URL スラッグ:このテキストはページの URL の最後の部分です。ページのコンテンツを反映させる必要がある場合にのみ、変更してください。短く読みやすい文章にすることをおすすめします。
- タイトルタグ:ページのコンテンツを要約したタイトルを追加します。このタイトルタグは検索エンジンの検索結果に表示されます。
- メタディスクリプション:ページのコンテンツを簡潔にまとめたメタディスクリプションを追加します。このディスクリプションは、訪問者がページの関連性を判断するのに役立ちます。
- 「このページを検索エンジンにインデックスさせる」トグルをクリックして、検索エンジンにページをクロール・インデックスさせるかどうかを設定します。
- 有効:検索エンジンがページをインデックスします。訪問者は検索エンジンでキーワードやフレーズを検索すると、ページを見つけることができます。
- 無効:検索エンジンはページをインデックスしません。検索エンジンでキーワードやフレーズを検索しても、ページは見つかりません。
URL スラッグを編集する場合:
Wix は自動的にページの 301 リダイレクトを作成し、古いリンクが新しいリンクを参照するようにします。過去にページを手動でリダイレクトした場合、SEO ダッシュボードで解決可能な競合が発生します。
