CMS:静的リンクと動的リンクの違い
読了時間:2分
ボタンや画像などのサイト上のパーツを、静的または動的にリンクすることができます。静的リンクは常に同じままですが、動的リンクはページに表示される CMS(コンテンツ管理システム)コレクションアイテムなどの条件に基づいて変化します。
静的リンク
静的リンクは、パーツとリンク先との間で同じ接続を維持します。エディタでは、パーツ上の「リンク」アイコン
をクリックして、静的リンクパネルを開くことができます。そこでは、サイト訪問者を誘導するリンク先を決めることができます。これは、パーツを他のページ、外部 URL、メールアドレスなどにリンクする際の、エディタのデフォルトのリンクの種類です。


動的リンク
静的リンクとは異なり、動的リンクは、パーツに接続されているデータセットによって取得されたリンク先に基づいて変化します。たとえば、動的リストページのリピーターで、動的アイテムページに移動するボタンをリンクすることができます。サイト訪問者がボタンをクリックすると、アイテム専用の動的アイテムページに移動します。
