サイトをゴミ箱に移動させる
使用していないサイトは「ゴミ箱」フォルダに追加することで、「マイサイト」ページから削除できます。サイトをゴミ箱に移動させると、サイトは非公開になり、編集することができなくなります。後で必要になった場合、いつでも復元することができます。
この記事では下記について説明します:
サイトをゴミ箱に移動させる
サイトのダッシュボードから直接、サイトをゴミ箱に移動させることができます。
サイトをゴミ箱に移動させる方法:
- サイトのダッシュボードにアクセスします。
- 「アクション」をクリックします。
- 「ゴミ箱に移動」をクリックします。

- 「ゴミ箱に移動」をクリックして確定します。
複数のサイトをゴミ箱に移動させる
複数のサイトを一度に「ゴミ箱」フォルダに移動させることで、「マイサイト」ページを整理することができます。
複数のサイトをゴミ箱に移動させる方法:
- 「マイサイト」にアクセスします。
- リストアイコン
をクリックします。

- ゴミ箱に移動させるサイトの横にあるチェックボックスを選択します。
- 「ゴミ箱に移動」をクリックします。

ゴミ箱に移動させたサイトを復元する
サイトを誤って削除した場合や、再度使用したい場合は、「ゴミ箱」フォルダからサイトを復元することができます。
注意:
サイトをゴミ箱から復元しても、自動的には公開されません。サイトを公開するには、必ずエディタを開いて公開してください。
ゴミ箱に移動させたサイトを復元する方法:
- 「マイサイト」にアクセスします。
- 「ゴミ箱」フォルダをクリックします。

「ゴミ箱」フォルダが見つからない場合:
リストビューを使用していて、「マイサイト」ページに多数のサイトがある場合、「ゴミ箱」フォルダに到達するまでかなり下にスクロールする必要がある場合があります。グリッドビューに切り替えると、上部に「ゴミ箱」フォルダが表示されます。


- 該当するサイトにマウスオーバーし、「サイトを復元」をクリックします。
- 「復元」をクリックして確定します。
よくある質問
サイトをゴミ箱に移動させた後、ドメインはどうすればよいですか?
サードパーティ製アプリの定期購入が有効なサイトを削除することはできますか?
お役に立ちましたか?
|