HIPAA に準拠したアプリとコミュニケーションチャネル
2分
この記事内
- HIPAA に準拠したアプリを使用する
- HIPAA に準拠したコミュニケーションチャネルを使用する
Wix は HIPAA に準拠したツールと安全な環境を提供していますが、Wix の一部の機能、アプリ、ツールは HIPAA と互換性がない可能性があり、HIPAA コンプライアンスを有効にすると、サイトの一部の機能が無効、制限、削除される場合があります。
HIPAA に準拠したアプリを使用する
HIPAA に準拠した Wix アプリは、Wix App Market の専用ページで確認することができます。HIPAA コンプライアンスを購入すると、HIPAA に準拠していないアプリは、自動的に Wix App Market の検索結果から表示されなくなります。
HIPAA に準拠していない Wix アプリをインストールしている場合でも、サイトで HIPAA コンプライアンスを有効にすることができます。ただし、その場合はアプリ内の特定のフローや機能が動作しなくなる可能性があります。そのため、サイトで HIPAA コンプライアンスを有効にする前には、準拠していないアプリを削除することをおすすめします。
サードパーティ製アプリが HIPAA に準拠しているかは、お客様の責任のもとご確認ください。アプリをインストールする前には、必ずサードパーティプロバイダに直接準拠しているか確認してください。Wix は、弊社が管理していないアプリやサービスが HIPAA に準拠していることを保証することはできません。
アプリを選択する際の参考として、個人を特定できる情報(PII)を収集するすべてのアプリには、Wix App Market 内にその旨のラベルが表示されます。
ヒント:
HIPAA に準拠した Wix アプリのリストは、今後随時更新される可能性があります。
HIPAA に準拠したコミュニケーションチャネルを使用する
Wix サイトで HIPAA コンプライアンスを有効にすると、HIPAA に準拠しているコミュニケーションツールのみが Wix Inbox チャネルに接続できるようになります。
Facebook や Instagram など、HIPAA に準拠していないチャネルがすでに接続されている場合は、それらの接続を解除するよう求められます。
HIPAA に準拠していないチャネルのメッセージ履歴は引き続き表示されますが、これらのチャネルを介して Wix Inbox から会話を開始したり返信したりすることはできなくなります。
デスクトップの「コミュニケーションチャネル」ページに移動すると、すべてのチャネルが HIPAA に準拠しているかどうかを確認することができます。

注意:
サイトを作成すると、サイトでのコミュニケーションが管理できるよう、Wix によって汎用のメールアドレス(例:e88...619f@ascend.wix.com など)が生成されます。
一方、HIPAA のユーザーには、HIPAA に準拠した汎用のメールアドレスが提供されます。独自のビジネス用メールアドレス(例:Gmail など)を接続すると、このメールアドレスは使用できなくなります。
ヒント:Google Workspace のビジネス用メールアドレスを購入している場合は、Google で HIPAA コンプライアンスを有効にすることをおすすめします。

