ドメインの接続方法を変更する
3分
この記事内
- 接続をポインティング方式からネームサーバーに変更する
 - 接続をネームサーバーからポインティング方式に変更する
 
ドメインの接続方法を切り替えて、ドメインの DNS レコードのホストを変更することができます。
ネームサーバー接続を使用すると、Wix が DNS をホストするため、Wix アカウントでドメインの DNS を管理することができます。
一方、ポインティング接続を使用すると、ドメインの DNS が Wix 外でホストされるため、ドメインの DNS を他の会社を利用して管理することになります。
どちらの接続方法を使用すべきか分からない場合:
ほとんどの場合、ネームサーバー経由で接続することを推奨しています。ただし、再設定したくない DNS レコードが複数ある場合は、ポインティング方式を使用した方が良いでしょう。ポインティング方式とネームサーバー経由の接続の違いについてはこちら
接続をポインティング方式からネームサーバーに変更する
ドメインの接続方法を、ポインティング方式からネームサーバー方式に切り替えて、既に所有しているドメインを Wix に接続することができます。これにより、DNS レコードが Wix によってホストされ、Wix アカウントから直接 DNS レコードを管理できるようになります。
ポインティング方式からネームサーバー方式へ接続を変更する方法:
- Wix アカウント内の「ドメイン」にアクセスします。
 - 該当するドメインの横にある「ドメイン設定」アイコン 
 をクリックします。 - 「Wix から削除」をクリックします。
 

- 「ドメインを削除する」をクリックします。
 - 「登録済みのドメインを接続」をクリックします。
注意:このオプションが表示されない場合は、「既存のドメインを追加」をクリックし、「登録済みのドメインを接続」を選択します。 - ドメインを接続するサイトを選択し、「次へ」をクリックします。
 - ドメイン名を入力し、「次へ」をクリックします。必要に応じて、そのドメインの所有者であることを確認します。
ヒント:手順 7 で接続の確認ができるよう、このウィンドウは開いたままにしてください。 - 「開始」をクリックし、画面の指示に従ってドメインホスト側で DNS レコードを更新します。
 
注意: 
- ステップ 7 で DNS レコードを更新する手順が表示されない場合は、すでに更新されています。
 - DNS 伝播により、ドメイン接続が世界中に反映されるまで最大 48時間かかる場合があります。
 
接続をネームサーバーからポインティング方式に変更する
ドメインの接続方法をネームサーバーからポインティング方式に切り替えて、ドメインの DNS を Wix 外でホストすることができます。接続方法をポインティング方式に変更するには、ドメインホストのアカウントにアクセスする必要があります。
重要:
接続方法をポインティング方式に変更すると、DNS レコードは他の場所でホストされているため、Wix で DNS レコードを管理することはできません。レコードについてサポートが必要な場合は、DNS ホストに連絡する必要があります。
接続をネームサーバーからポインティング方式に変更する方法:
- ドメインホストのアカウントにログインします。
 - DNS レコードが表示されているセクションを見つけます。
 - 以下の項目を次のレコードに置き換えます:
    
- A レコード:
        
- ホスト:@ または [空白]
 - ポイント先:185.230.63.107
 
 - CNAME:
        
- ホスト:www
 - ポイント先:pointing.wixdns.net
 
 - ネームサーバー:ドメインホストのデフォルトにリセット
 
 - A レコード:
        
 - 変更内容を保存します。
 
注意: 
レコードが反映され、変更が Wix アカウントに反映されるまで最大 48時間かかる場合があります。

