Wix ブログ:Wix ブログで記事を特集する

読了時間:5分
特集したい特定のブログ記事を手作業で選びましょう。記事リストを利用して、特集記事をサイト内の好きな場所に表示できます。表示する場所、表示方法、特集する記事は選択可能です。
特集記事と固定記事の違い:
ブログで特集記事を表示したスクリーンショット。

記事リストに特集記事を表示するには、記事を「特集」としてマークする必要があります。これは、ブログ記事エディタの「記事設定」でブログ記事の作成または編集中に行うことができます。

記事を「特集」に設定する方法:

  1. サイトダッシュボードの「ブログ」にアクセスします。
  2. 新しい記事を作成」をクリックするか、既存の記事にマウスオーバーして「編集」をクリックします。
  3. パネル左側で「設定」タブをクリックします。
  4. 特集記事として設定する」トグルを有効にします。
  5. 右上の「公開」をクリックします。
「特集記事として設定する」トグルが有効になっている様子を示したスクリーンショット。

ステップ 2 | サイトに記事リストパーツを追加する

記事リストはブログのアドオン機能で、特定の記事(特集記事など)をサイトのお好きな場所に表示させることができます。特集記事を表示させたいページに移動し、エディタの追加パネルから記事リストパーツを追加しましょう。

記事リストパーツを追加する方法:

Wix エディタ
Wix Studio エディタ
  1. エディタにアクセスします
  2. エディタ左側で「ページ をクリックします。
  3. 記事リストパーツを追加したいページを選択します。
  4. エディタ左側で「パーツを追加 をクリックします。
  5. ブログ」をクリックします。
  6. 好みの記事リストをクリックします。
「追加」パネルと「記事リスト」のオプションが表示されたスクリーンショット。

ステップ 3 | 特集記事を表示するよう記事リストを設定する

記事リストを追加したら、記事リスト内で任意の記事を表示するよう設定することができます。特集記事のみを表示するには、記事リストの設定でこのオプションを選択してください。

特集記事を表示するように記事リストを設定する方法:

  1. エディタで記事リストをクリックします。
  2. 設定」をクリックします。
  3. 設定」タブをクリックします。
  4. 特集記事のみ表示」トグルを有効にします。
特集記事を有効にする設定を示したスクリーンショット。
ヒント:
また、特定のカテゴリーやタグが割り当てられた記事を記事リストに表示するように設定したり、表示する記事の数を設定することもできます。記事リストの設定方法はこちら

ステップ 4 | 記事リストの見た目をカスタマイズする

このステップはオプションです。記事リストに表示する情報を選択したり、レイアウトを変更したり、デザインをカスタマイズしたりできます。記事リストの表示が納得のいくものであれば、次の手順に進んでください。

記事リストの見た目をカスタマイズする方法:

  1. エディタで記事リストを選択し、「設定」をクリックします。
  2. カスタマイズするものを選択します。
記事リストの設定パネルで「表示設定」、「レイアウト」、「デザイン」タブが表示されたスクリーンショット。