header-logo
Wix の使用方法を学び、サイトとビジネスを構築する。
直感的な Wix 機能でサイトをデザインして管理する。
定期購入、プラン、請求を管理する。
ビジネスを運営し、サイト会員とつながる。
ドメインの購入、サイトへの接続と移管方法を学ぶ。
ビジネスとウェブプレゼンスを成長させるツールを入手する。
SEO とマーケティングツールで知名度を上げる。
より効率的な作業を支援する高度な機能を利用する。
解決策や既知の問題について確認し、問い合わせる。
placeholder-preview-image
コースとチュートリアルでスキルを習得する。
ウェブデザインやマーケティングなどのヒントを得る。
検索エンジンからのトラフィックを増やす方法について学ぶ。
フルスタックプラットフォームでカスタムサイトを構築する。
あなたの目標達成をサポートするエキスパートを見つけましょう。
placeholder-preview-image

Wix ストア:商品ページで画像の表示方法を設定する

3分
E コマースビジネスで成功するには、高品質な商品画像を表示することが最も重要とも言えます。
ストアで画像がどのように表示されるかは、アップロードした画像(解像度、縦横比など)とストアで表示される画像の設定方法によって異なります。
この記事では、エディタで利用可能な画像のサイズ変更と比率のオプションについて説明します。

画像のサイズ変更について

画像が表示される場所には、クロップとフィットの 2つの画像のサイズ変更オプションが表示されます。

クロップ

画像はすべて同じサイズになるようクロップされます。異なるサイズ・縦横比の画像をアップロードすると、画像の一部が切り取られる場合があります。
Wix ストアで画像のクロップ設定が表示されたスクリーンショット

フィット

フィットオプションを選択すると、画像は元の縦横比がそのままの状態で表示されます。元の画像のサイズ・縦横比が同じでない限り、ギャラリーの画像は異なる縦横比で表示されます。
Wix ストアで画像のフィット設定が表示されたスクリーンショット
ヒント:
画像の一部が切り取られることなく、同じサイズの画像を利用してすっきりとした商品ギャラリーを作成するには、商品を作成する際に同じ比率の画像をアップロードすることをおすすめします。

画像の比率について

画像の比率は縦横比(アスペクト比)とも呼ばれ、画像の高さに対する画像の幅を示すものです。設定を選択する際は、商品ページ、カテゴリーページ、または商品ギャラリー用に選択したレイアウトについても考慮してください。
たとえば、商品ページのクラシックレイアウトは、すべての画像の比率に対応しています。その他のレイアウトでは、幅の広い画像が最適に表示されます。
ヒント:
モバイル端末で画像を正しく表示させるには、画像の推奨比率は1:1(正方形)となっています。 

  1. エディタで該当する商品ギャラリーをクリックします。
  2. 商品ギャラリーをクリックします。
  3. 設定」アイコン  をクリックします。
  4. レイアウト」タブをクリックします。
  5. 画像の比率を選択します。
  6. 画像のサイズ変更」下でオプションを選択します:
    • クロップ:画像はすべて同じサイズになるようクロップされます。
    • フィット:画像はそのまま表示されます。

商品ページで画像設定を選択する

画像の縦横比に合わせた設定を選択して、商品ページで画像が美しく表示されるようにしましょう。
Wix エディタ
Wix Studio エディタ
  1. エディタにアクセスします
  2. 商品ページにアクセスします:
    1. エディタ左側で「ページ・メニュー をクリックします。
    2. ショップページ」をクリックします。
    3. 商品ページ」をクリックします。
  3. ページ上で「商品ページ」をクリックします。
  4. 設定」をクリックします。
  5. レイアウト」タブをクリックします。
  6. 画像の比率」ドロップダウンからオプションを選択します。
  7. 画像のサイズ変更」下でオプションを選択します:
    • クロップ:画像はすべて同じサイズになるようクロップされます。
    • フィット:画像はそのまま表示されます。
Wix ストアで画像のクロップ設定が表示されたスクリーンショット
Wix ストアで画像のフィット設定が表示されたスクリーンショット