Wix エディタ:カスタムパーツ(マイデザイン)を保存・再利用する
読了時間:3分
パーツまたはパーツのグループのデザインを保存し、アカウント内の任意のエディタサイトで再利用できます。
デザインのライブラリを作成し、すばやく効率的にサイトに追加することで、一貫した外観を保つことができます。
この記事では、次の項目について説明します:
マイデザインにパーツを保存する
再度使用したいデザインを作成した場合は、マイデザインパネルに保存しましょう。
マイデザインにパーツを保存する方法:
- 保存したいパーツを右クリックします。
- 「マイデザインに保存する」をクリックします。
- (オプション)デザインの名前を入力します。
- 「保存」をクリックします。
![エディタ内の右クリックメニュー。「マイデザインに保存する」オプションがハイライトされています。](https://d2x3xhvgiqkx42.cloudfront.net/12345678-1234-1234-1234-1234567890ab/43afd84c-813c-43a2-baab-131b6878accd/2022/10/14/df471eff-9a90-4bf2-a5d2-54fed180a9e1/eedadecd-c1a1-4283-a941-134c9bdf6938.png)
Wix テンプレートで気に入った既製のデザインが見つかりましたか?
既製のデザインを保存することもできます。
保存したデザインにアクセスして再利用する
マイデザインパネルを開いて、保存したデザインにアクセスして使用します。必要に応じてサイトスタイルをデザインに適用できるため、サイトのコンテンツを効率的に構築するのに最適です。
保存したデザインにアクセスして再利用する方法:
- エディタ左側で「パーツを追加」 をクリックします。
- 下部で「マイデザイン」をクリックします。
- 該当するデザインの「その他のアクション」アイコン
- サイトに追加:編集中のページにデザインを追加します。
- サイトスタイルの追加と適用:編集中のページにデザインを追加し、サイト全体に色とテキストのスタイルを適用します。
をクリックし、オプションを選択します。
![エディタ内の「マイデザイン」パネル。保存したデザインで「その他のアクション」パネルが開いています。](https://d2x3xhvgiqkx42.cloudfront.net/12345678-1234-1234-1234-1234567890ab/43afd84c-813c-43a2-baab-131b6878accd/2022/10/14/eaa0c758-38c7-4b4d-8bc7-3ce29c33fb57/762b1ce3-6939-481b-b674-3e833bd20762.png)
デザインを管理する
管理しながらパーツのデザインを整理しましょう。保存したデザインの名前を変更してパネルで見つけやすくしたり、不要になったデザインを削除したりできます。
マイデザインからパーツを管理する方法:
- エディタ左側で「パーツを追加」 をクリックします。
- 「マイデザイン」をクリックします。
- 「その他のアクション」アイコン をクリックします。
- デザインの管理方法を選択します:
- 名前を変更する:「名前を変更」をクリックし、選択したデザインの名前をフィールドに入力します。
- 削除する:「削除」をクリックして、保存したデザインからパーツを削除します。
![保存したデザインのその他のアクションパネル。「名前を変更」オプションと「削除」オプションがハイライトされています。](https://d2x3xhvgiqkx42.cloudfront.net/12345678-1234-1234-1234-1234567890ab/43afd84c-813c-43a2-baab-131b6878accd/2022/10/14/c7bc429b-95f2-478c-8875-8a785909c40f/25cbf0bc-3f87-491d-b160-b58574944975.png)
よくある質問
詳細については、以下のよくある質問をクリックしてください。
保存できないパーツはありますか?
保存したパーツにリンクを追加した場合はどうなりますか?
パーツにアニメーションエフェクトを追加した場合、それも保存されますか?