Wix ストア:一律料金の配送料を設定する
4分
この記事内
- 一律料金の配送料を設定する
- よくある質問
配送地域に配達されるすべての注文に対して同じ配送料を徴収する一律料金を設定しましょう。単一の一律料金を提供することも、複数の一律料金オプションを作成して顧客が選択できるようにすることもできます。

一律料金の配送料を設定する
地域を選択したら、その地域に対して 1つ以上の一律料金を設定することができます。
始める前に:
以前に PayPal などの販売者アカウントで配送料(と消費税)を設定した場合は、開始する前にこれらの設定を削除してください。
一律料金の配送料を作成する方法:
- サイトダッシュボードの「配送管理・フルフィルメント」にアクセスします。
- オプションを選択します:
- 新しい地域を作成する:「+地域を作成」をクリックし、新しい配送地域を設定し、「Next(続行する)」をクリックして「Shipping(配送料)」を選択します。
- 既存の地域に配送料を追加する:地域横の「追加する」をクリックし、「Shipping(配送料)」を選択します。
- ドロップダウンから「一律料金」を選択します。
- 「表示される配送オプション名」の欄に名前を入力します(例:「通常配送」など)。
- (オプション)「配送所要日数」に日数(例:2〜4営業日以内)を入力します。
- 料金を入力します。
- (オプション)所定の金額以上を購入した顧客に送料無料を提供します:
- 「一定数以上の商品が購入された場合に配送料を無料にする」チェックボックスを選択します。
- 金額を入力します。
- (オプション)「各アイテムごとにこの料金を個別に請求」チェックボックスを選択します。
注意:選択すると、この配送料が顧客が購入する各アイテムに適用されます。たとえば、配送料を $10 に設定し、顧客が商品を 2点購入した場合は、配送料が $20 請求されます。 - 「保存する」をクリックします。
次のステップ:
地域名の横にある「追加する」をクリックし、以下のいずれかを設定します:
- 追加の配送オプション(例:速達)
- 直接配達
- 商品受取
- USPS によるリアルタイム配送料計算(米国のみ)
よくある質問
詳細については、以下の質問をクリックしてください。
特定の地域で配送料が設定されていない場合はどうなりますか?
手数料を追加することはできますか?
地域や配送料を削除または無効にするにはどうすればよいですか?