Wix エディタ:検索エンジンがページをインデックスしないようにする
読了時間:2分
デフォルトでは、Google などの検索エンジンは Wix サイトのすべてのページをクロールしインデックスします。(英語)特定のページを検索結果に表示したくない場合は、エディタで検索エンジンがページをインデックスしないようにすることができます。
検索エンジンによるサイト全体のインデックス登録を禁止すると、ページのグループまたは個々のページのインデックス登録を禁止するオプションが無効になります。また、検索エンジンがこれらのページを個別にインデックスしないようにするオプションも無効になります。
重要:
- パスワード保護されたページと非公開メンバーページはクロールされず、インデックスもされないため、検索結果には表示されません。ただし、検索エンジンがフォロワーやプロフィールなどの公開メンバーページをインデックスできないように手動で設定する必要があります。
- 検索エンジンがインデックスできないページは、サイトマップに表示されないことがあります。
検索エンジンがページをインデックスしないようにする方法:
- エディタ左側で「ページ」
をクリックします。
- 該当するページ横の「その他のアクション」アイコン
をクリックします。
- 「SEO ベーシック」をクリックします。
- 「このページを検索エンジンにインデックスさせる」トグルを無効にします。
![](https://d2x3xhvgiqkx42.cloudfront.net/12345678-1234-1234-1234-1234567890ab/43afd84c-813c-43a2-baab-131b6878accd/2023/04/14/70949f78-bcb4-4f46-a0ba-6fb5a3471a15/ae01eba2-8967-49bf-b9a1-583bb5135dd1.png)
検索エンジンに再度ページをインデックスさせる場合:
「このページを検索エンジンにインデックスさせる」トグルを有効にして、ページが検索エンジンに再び表示されるようにします。