ワークフロー:カードを使用する
読了時間:3分
ワークフローを明確に把握するために、ワークフローは、プロセスのさまざまなステップ(例:ToDo リスト、進行中など)を表す列に分割されます。列にカードを追加して連絡先にリンクすると、各カードの位置とプロセスを進めるために必要な操作を確認できます。

下記をご確認ください:
ワークフローに新しいカードを追加する
ワークフローにはいつでもカードを追加できます。カードを既存の連絡先にリンクするか、その場で新しい連絡先を作成します。カードにタイトルを付けて、作業の整理に役立てることもできます。

こちらをクリックして手順を確認しましょう
カードと連絡先を管理する
各カードには、連絡先の名前と、その人にリンクされているタスクやラベルが表示されます。プロフィールを管理するには、カードをクリックします。右側の連絡先パネルを使用して、情報(ラベル、メモ、タスクなど)を連絡先に追加したり、メッセージを送信したりできます。
さらに、カードにマウスオーバーして「もっと見る」アイコン
をクリックし、連絡先のクイックアクションにアクセスします。たとえば、見積書を送信したり、タスクを追加したり、不要になった場合はカードをアーカイブに移動したりできます。

こちらをクリックして詳細を確認しましょう
ワークフローの列でカードを移動する
ワークフローで連絡先の進捗が完了したら、カードを該当する列にドラッグ&ドロップして、次のステップに移動させます。
カードを自動的に移動させる場合
特定のアクションへの応答として列間でカードを移動させるオートメーションを設定します。たとえば、見積書を連絡先に送信すると、カードは「見積書送信済み」列に自動的に表示されます。詳細はこちらをご覧ください。

お役に立ちましたか?
|